「アイデアは5秒で消える」というタイトルのブログを
最近どこかで読んだ。
ブログじゃなくFBかもしれない。

日常生活を送っていると
確かにいろんな場面でいろんな言葉やフレーズが
「はっ!」という感じで浮かんでは消えるのだ。

で、最近は
その浮かんだフレーズを
携帯でPCにメールするか
ipodtouchのメモに記入するように
している。

すると、どんどん降りてきた「キーワード」が
溜まっていくのだ。

午後TEAブログを今1日2投稿
どうせやるなら100日だ!ってことで
毎日2投稿書いているが
最初は少し不安があった。

長年研究してきた「才能学」だが、それを世に出すにあたり
本当にブログを書き続けることができるのか?と。

僕はいつも力説している。

本当の才能は「湧き出てくる」し
「決して枯れることがない」し
「三度の飯より好きな事」
だと。

果たして、才能学は
僕の「湧き出てくる才能」を
本当に活用しているんだろうか?と。

80日やってきて
結論はYESだ。

テーマがあれば、いくらでも書ける。

人が感じる違和感というのは
次のうちのどれかに必ず当てはまる。

①才能が発揮できない場所にいる
②才能をちゃんと使ってない
③才能が扱えるだけの精神性が育ってない

わかりにくい人のために
才能を「車」だとすると
次のようになる。

①スーパーカーなのにダートの山道を走っている
②目隠しして運転している
③教習所に行ってない or 酒を飲んで運転している

これを才能学で表現すると
次の3つになる

①UD16(特殊能力論:生まれ持ってきた才能には16分野あって、それぞれ役目がちがう)
②LR(右脳左脳論:右脳の情報を正確に左脳に落としているか? 感情のコントロールができているか)
③STEPS(次元論:依存モードから独立モードへの7つの段階。自分には取り柄がない、から「好き」次元へ)

この3つの切り口を使って
斬れないものはなにひとつない。

だから
どんな「テーマ」が来ても
いくらでもブログが書けるのである。

今日もここまでほぼ自動書記状態。
勝手に手が動いてしまう感じ。

それでは三連休ですね!張り切っていきましょう。

fca2f2d3.jpg

1/28~2/1 京都にいます。
最近、和歌山の夕日にめちゃ興味が出てきた。
暖かくなったら行きたいな~。

*才能学ブログ1日2投稿100日チャレンジ中!
80日目その1

------------------------------------------------------------------------------
日本才能学研究所発行のメールマガジン(無料)にぜひご登録ください。生まれ持ってきた才能「三度の飯より好きなこと」を発動させて天職を開発し、張り裂けるような喜びを味わいたい方のための情報、ヒント、コツ、そして包み込むような愛と勇気が満載!コンテンツは今週のイチオシ記事、ブログ記事執筆秘話、何度でも読みたい珠玉の永久保存版記事、ブログでは言えないぶっちゃけ話、メルマガ登録者だけのキャンペーン情報、他のろけ話、もう大変な話、季節の出来事、世界の動向、それでも腹の立つ話などを不定期(目標は1週間に1回のビッグボリューム)でお届け致します。
*ブログ左上のメルマガ登録プラグインから購読申請(無料)できます!こちら からも登録可能。