日本才能学研究所は別名「日本好き学研究所」と
言ってもいいくらい、「好き」についての研究に
心血を注いでいる。

UD16も今は「特殊能力論」と呼んでいるが
そろそろ「好き論」や「好き学」と呼んでもいいと思っている。

さて、
「好き」にも罠がたくさんある。

よく、「好きは才能だ」とか
「好きなことをやろう」という
フレーズをあちこちで見かける。

たいていの人が
「好きな事」というふうに「コト」として捉えてしまっている。

「好きなことは何ですか?」と聞かれて
普通答えると次のようになる。

「着ぐるみです」
「野球です」
「遺伝子の研究です」
「野菜作りです」
「絵を描くことです」
「家事です」
「お酒を飲むことです」

ふつうは
一般的な職業的なものか
「~すること」という動名詞系の
表現になってしまう。

ところが
こういうのに当てはまらない人が
実は山ほどいる訳である。

「好き」には型がある。

その「型」とは、

どういう環境で
どういう時間軸で
どういうアクションを起こして
どういうリアクションが返ってくるか
という4つの軸で表現できる。

例えば僕はUD16(好き学)では
舞台星人というカテゴリーになる。

で、何が好きかというと

僕と誰か人がいて
リアルタイムで
僕が何かアクションを起こして
リアルタイムでリアクションが返ってくるのが
めちゃくちゃ好きなのである。

一言でいうと「リアルタイムの反応」なのだ。

その「リアルタイムの反応」というエネルギーを
具体的な事象に当てはめると

友達が前を歩いているとする。
彼に後ろから小石を投げて
それがそいつの頭にコンと当たる。
僕は投げた後に、ささっと物陰に隠れる。
友達は、振り向いて、「今投げたの誰だよ~!」
と顔を真っ赤にして怒っている姿を見ることとか
大好きなのだ。

もちろんこんなことばかりしていると
人から嫌われてしまう。
僕は小学校低学年の頃、
こういうことが引き金となり
「いじめられっっこ」になっていたという
経緯がある。

このエネルギーを天職にしていくには
職業的なものに当てはめていく作業が必要になってくる。
「スポットライトの下で演じて、リアルタイムでお客様の反応がもらえる舞台」
ということになるから「舞台星人」という名前がついているのだ。

僕は映像制作の仕事もしているが
実につまらないときもある。
作品を納品して、
それを誰かがどこかで見て
感動してくれるかもしれないけど
その反応が僕に伝わってこないので
そういうときは全くやりがいを感じることができない。
後で「よかったよ」と言われてもリアルタイムじゃないので
それもつまんないのである。

ただ編集しているときは
最近の映像編集ソフトは
リアルタイム編集ができるので
「映像がリアルタイムで反応してくれる」という意味で
少し楽しいので仕事が続けていけるのだと思う。

だけど、何回かかなり大きいホールで
そこのイベントのオープニングムービーを
すごく大きいスクリーンに流したことがあって、
もちろん僕は現場にいたのだけれども
そのときはめっちゃ感動したな~。
映像の仕事やってて一番感動したことかな。

ブラジルパーカッションは
舞台星人の「好き」のど真ん中にあるとても
素敵なコンテンツだ。
僕は指揮者だけど
サインを出すことでリアルタイムで演奏のリズムが変わり
まわりにいるお客さんをリアルタイムで
踊らせたり、狂わせたり(笑)することが
できるのだ。練習も本番もどちらも超楽しい。
まさに僕の天職なのだ。
だからパーカッションは死ぬまで辞めないよ。
2050年までやる!と公言している。

いずれにしても
自分の「好き」の型を
僕はすべての人間が知る必要があると思う。

えっ?そんなのも「好き」の型なの?
とたぶんすごくびっくりすると思う。
それくらい「好き」の型は
バラエティに富んでいるのだ。

自分の「好き」の型を熟知して
自由自在に操れるようになってほしい。

一人でも多くの人を
本当の笑顔にさせること
「生まれてきて本当によかった」と思えるように
することが僕の使命だからだ。
(これもリアルタイムの反応なのです)


5bc29627.jpg

僕が主宰しているアフリカ系ブラジルパーカッションバンド。
チーム名はAlawodudu(アラウォドゥドゥ)
ウェブサイ トも覗いてみてくださいね。

*才能学ブログ1日2投稿100日チャレンジ中!
83日目その1

------------------------------------------------------------------------------
日本才能学研究所発行のメールマガジン(無料)にぜひご登録ください。生まれ持ってきた才能 「三度の飯より好きなこと」を発動させて天職を開発し、張り裂けるような喜びを味わいたい方のための情報、ヒント、コツ、そして包み込むような愛と勇気が 満載!コンテンツは今週のイチオシ記事、ブログ記事執筆秘話、何度でも読みたい珠玉の永久保存版記事、ブログでは言えないぶっちゃけ話、メルマガ登録者だ けのキャンペーン情報、他のろけ話、もう大変な話、季節の出来事、世界の動向、それでも腹の立つ話などを不定期(目標は1週間に1回のビッグボリューム) でお届け致します。
*ブログ左上のメルマガ登録プラグインから購読申請(無料)できます!こちら からも登録可能。

1/12の朝、第1号を発行しました。