僕はUD16の中では「舞台星人」であり、
2つの大きな特殊能力がある。
そのひとつは前のブログで書いたように
「場のエネルギーを瞬時に把握でき、アドリブで場を変えていく才能」なのだ。

そしてもうひとつは
「人の心の中のエネルギーを直感的に把握でき、才能が開花するようにリード、微調整できる才能」なのだ。

それを人に解説できるように
僕は「人の心の中のエネルギーの型と流れ」を
3つの尺度に落とし込んだ。

それが日本才能学研究所の3大カテゴリーでもある以下の3つである。
①UD16(特殊能力論/好き学)
②LR(右脳左脳論)
③STEPS(次元論)

この3つを絵図で表現するには
平面図でいけばたぶん30~50枚くらいになると思う。
僕の頭の中には3Dでいくつものイメージフレームが浮かんでいる状態なのだ。
その中から必要に応じたものを随時取り出し
わかりやすい解説に落とし込んでいくという作業をいつもしている。

この3つの尺度を組み合わせると
人の心の状態をフレームで掴むことができる。
パッと一目見ただけでわかるときもあれば
じっくり話してやっとわかるときもある。

人によるのだ。

そしてこの3つで現状を見て、
エネルギーが回るように調整していって
才能を開花させていくところが
僕の「舞台星人」の才能が100%発揮されるところなのだ。

僕は才能をピュアに使っているだけなので
ストレスなくできる。
だからすごく楽(らく)で楽しいのだ。

この「才能学」の研究は20年続けている。
今まである意味、サブストリームにいた訳だが
いよいよメインストリームに出て行く。

さて、才能学では
具体的には何をどうするのかを少し話ししておこう。

右脳からの情報を取れるようになって(=自然体になる)
精神性を高めていって(精神的依存から精神的自立へ)
それに合わせてUD16の才能が開花していく、というフォームが理想的なのだが、
このフォームも実は人によっていろいろなのだ。

すでに自覚しているところと、自覚していないところ
すでに完璧にエネルギーが回っているところと、全くエネルギーが動いてないところが人によってマチマチなのだ。
英語で言うと、不定詞(中2で習う)は完璧なのに、なぜか現在進行形(中1で習う)がわかってない、みたいなものだ。

例えば、例1
天職ゾーンにはいるんだけれども精神的依存があってもう一伸びできないような人に対しては
②のLRと③のSTEPSを伝授する。
理解(左脳)と自分のこと(右脳)がマッチして
あっと言う間に何がどうなっていたのかが掴めてしまう。

例2
何が好きなのかがわからない人などは
②の右脳から自分の「好き」の情報を取れなくなってしまっているだけなのだ。
従って②LRで右脳と左脳の構造とエネルギーの流れを伝授しつつ
UD16をインタビューで見て、エネルギーを動かすポイントを解説していく。
そのポイントどおりに動いてみて体(肌感覚、細胞)で長期的に継続していき、
時々エネルギーの回り具合をチェックして、微調整をしていき
エネルギーが回るようにしていく。

例3
なんでもうまくいかないことをいつも人のせいにする、というケースもある。
これはSTEPS次元論の3次元から4次元にジャンプをする必要がある。
そこの橋を超えない限り本当の自分の好きが自分の目で見えてこないからだ。
UD16を絡めた何枚かの絵で本人にわかりやすく解説すると
自分のいる位置がよくわかってしまうのだ。

人は自分のことじゃないと、なかなか興味がわかないので
あまり例を出すことはしてない。

2007年からのモニター診断を300名以上やってきたが
腑に落ち率が99%である。

何がどうなるか?

個別診断の段階で一番多いのは
「楽(らく)になる」ということだ。

「これではいけないと思って頑張っていたことが、本当は頑張らなくてもよかったんだ!」
というふうになる。これだけでもすごいことだと思いませんか?

日本才能学研究所の目的は
「才能をフルに使う天職を手にして、生まれてきて本当によかった!と思える人を一人でも多く増やす」
ということだ。

どんな人間にも「生まれ持った才能がある。」
「俺は才能なんかねえよ」と思っているあなた!
才能がないのではなく、才能が埋もれているだけなのだ。

これが日本才能学研究所の基本哲学だ。

 
*才能学ブログ1日2投稿100日チャレンジ中!

91日目その2

------------------------------------------------------------------------------
日本才能学研究所発行のメールマガジン(無料)にぜひご登録ください。生まれ持ってきた才能 「三度の飯より好きなこと」を発動させて天職を開発し、張り裂けるような喜びを味わいたい方のための情報、ヒント、コツ、そして包み込むような愛と勇気が 満載!コンテンツは今週のイチオシ記事、ブログ記事執筆秘話、何度でも読みたい珠玉の永久保存版記事、ブログでは言えないぶっちゃけ話、メルマガ登録者だ けのキャンペーン情報、他のろけ話、もう大変な話、季節の出来事、世界の動向、それでも腹の立つ話などを不定期(目標は1週間に1回のビッグボリューム) でお届け致します。
*ブログ左上のメルマガ登録プラグインから購読申請(無料)できます!こちら からも登録可能。

1/19に第2号を発行!