ブラジルのレシフェに
初上陸しています。
ニューヨークからサンパウロまで8時間ちょい。
サンパウロで乗り継いでから
さらに3時間。
乗り継ぎ時間があまりなかったけど
せっかくなんでサンパウロでラウンジに行ってみたら
種類は多いけどパンばっかりで
あまり食べれませんでした。。(糖質高いからね~)

*パン系ばっかりです。タイ、アメリカ、ブラジルとラウンジまわってますがお国柄が本当によく出てます。
さてレシフェでは
赤は空港タクシーで高いから
青の一般タクシーに乗って
通常料金でって言わないと駄目だよ
とホストから聞いていた。
ところが空港には赤いタクシーしかなかった。
なので
空港から街の真ん中の近くまで
電車があるので
それに乗って
降りてから青タクシーに乗ろうと思った。
電車の中では物売りがたくさん右往左往している。
タイやブラジルのビーチの物売りと
ニューヨークの地下鉄の中で
演奏するパフォーマーを足して2で割った感じ。
「これ、こーんなに役にたつんだよ~」と
実演販売している人もいる。
電車の中、なんていうか
全体的に明るい。
南国独特の明るさなんでしょうかね、
みなさんの着ている服も
南国の花のような色のものが多いですね~。
いや~いいですね~南国は~。
さて、、
駅で降りたらバスターミナルがあったけど
タクシーがなくて
どっちにいけば?と焦っていると
青タクシーがたまたま来て
のっけてもらった。
タクシーのおっちゃん
もちろんポルトガル語しか話せない。
おまけに住所を書いた紙を見せても
どこかわからんと!
なにー!?
で、空港で実は
gigskyが電波を拾っていたのがわかったので
300M分を購入したら
スマホがネットに繋がるようになっていた。
(アメリカでは電波を拾わなくて失敗に終わっていた)
ということで
グーグルマップで
現在位置を確認しながら
タクシーを僕がナビする形に。
そこで左に曲がって!
というところが
左折禁止になっていて
おっちゃんここでええわー
おつりももろといてー
という感じで下車、
そこからトコトコ10分ほど歩いて
レシフェのAirbnbに到着。
なんと高級マンションの15階。
すごくいい景色。

*夕刻。バルコニーより。
ひろーいリビングにはバルコニーから良いかぜが入ってきて
めちゃ気持ちいい。
寝室も素敵です。

ただ問題が2つ。
ひとつは
英語でやりとりしたいたホストのブルーノが
今リオの学校にいてここにはいないので
ここにはポルトガル語しか話せない家族しかいないということ。
またまたグーグル翻訳にお世話になってしまった。
(ニューヨークで慣れておいてよかった)
もうひとつは
一番奥の僕の部屋までwifiの電波が
とどかないということwww
で、今、リビングでパソコンを打ってます。
家族はみんなおでかけ。
10時過ぎたけど帰ってこなくて
お手伝いさんみたいな人と2人。
夕方から夜にかけて
少し町に出たけど
びっくりするくらいの
本当にすごい交通渋滞。
タイのバンコクに匹敵、いや
それ以上かも。
明日はビーチとセントロ(中心街)を
探検しようと思う。

*夜景も綺麗。
昨日のニューヨークからのナイトフライトは
どうせ日本語字幕や日本語吹き替えの映画がないだろう
ということで
見たい映画を3本ipodtouchに入れておいた。
はい、途中でバッテリーがなくならないように
モバイルバッテリーが早速大活躍でした~。
ということで3本続けて見てたので
一睡もしてないままレシフェに入ったので
かなり疲れてはいます。
気を抜かないようにがんばります。
✨生き方2.0✨
1.糖質制限
2.ロイヤルタヒチのノニジュース
3.太陽の光を浴びる
4.天職を持って生きる
詳しいプロフィールはコチラ。
人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が少なくとも16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(特殊能力)を持って生まれてきており、そのパフォーマンスの特徴は一生変わることはない、という右脳左脳理論と次元論をベースにした才能学である。
詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
SELECT SHOP
(僕が毎日使っているもの)
(指針としているもの)
初上陸しています。
ニューヨークからサンパウロまで8時間ちょい。
サンパウロで乗り継いでから
さらに3時間。
乗り継ぎ時間があまりなかったけど
せっかくなんでサンパウロでラウンジに行ってみたら
種類は多いけどパンばっかりで
あまり食べれませんでした。。(糖質高いからね~)

*パン系ばっかりです。タイ、アメリカ、ブラジルとラウンジまわってますがお国柄が本当によく出てます。
さてレシフェでは
赤は空港タクシーで高いから
青の一般タクシーに乗って
通常料金でって言わないと駄目だよ
とホストから聞いていた。
ところが空港には赤いタクシーしかなかった。
なので
空港から街の真ん中の近くまで
電車があるので
それに乗って
降りてから青タクシーに乗ろうと思った。
電車の中では物売りがたくさん右往左往している。
タイやブラジルのビーチの物売りと
ニューヨークの地下鉄の中で
演奏するパフォーマーを足して2で割った感じ。
「これ、こーんなに役にたつんだよ~」と
実演販売している人もいる。
電車の中、なんていうか
全体的に明るい。
南国独特の明るさなんでしょうかね、
みなさんの着ている服も
南国の花のような色のものが多いですね~。
いや~いいですね~南国は~。
さて、、
駅で降りたらバスターミナルがあったけど
タクシーがなくて
どっちにいけば?と焦っていると
青タクシーがたまたま来て
のっけてもらった。
タクシーのおっちゃん
もちろんポルトガル語しか話せない。
おまけに住所を書いた紙を見せても
どこかわからんと!
なにー!?
で、空港で実は
gigskyが電波を拾っていたのがわかったので
300M分を購入したら
スマホがネットに繋がるようになっていた。
(アメリカでは電波を拾わなくて失敗に終わっていた)
ということで
グーグルマップで
現在位置を確認しながら
タクシーを僕がナビする形に。
そこで左に曲がって!
というところが
左折禁止になっていて
おっちゃんここでええわー
おつりももろといてー
という感じで下車、
そこからトコトコ10分ほど歩いて
レシフェのAirbnbに到着。
なんと高級マンションの15階。
すごくいい景色。

*夕刻。バルコニーより。
ひろーいリビングにはバルコニーから良いかぜが入ってきて
めちゃ気持ちいい。
寝室も素敵です。

ただ問題が2つ。
ひとつは
英語でやりとりしたいたホストのブルーノが
今リオの学校にいてここにはいないので
ここにはポルトガル語しか話せない家族しかいないということ。
またまたグーグル翻訳にお世話になってしまった。
(ニューヨークで慣れておいてよかった)
もうひとつは
一番奥の僕の部屋までwifiの電波が
とどかないということwww
で、今、リビングでパソコンを打ってます。
家族はみんなおでかけ。
10時過ぎたけど帰ってこなくて
お手伝いさんみたいな人と2人。
夕方から夜にかけて
少し町に出たけど
びっくりするくらいの
本当にすごい交通渋滞。
タイのバンコクに匹敵、いや
それ以上かも。
明日はビーチとセントロ(中心街)を
探検しようと思う。

*夜景も綺麗。
昨日のニューヨークからのナイトフライトは
どうせ日本語字幕や日本語吹き替えの映画がないだろう
ということで
見たい映画を3本ipodtouchに入れておいた。
はい、途中でバッテリーがなくならないように
モバイルバッテリーが早速大活躍でした~。
ということで3本続けて見てたので
一睡もしてないままレシフェに入ったので
かなり疲れてはいます。
気を抜かないようにがんばります。
✨生き方2.0✨
1.糖質制限
2.ロイヤルタヒチのノニジュース
3.太陽の光を浴びる
4.天職を持って生きる
◆著者プロフィール
Tadashi Shichijo / 京都生まれ東京在住。元公立中学英語教師&世界中を旅する。人生は舞台!「生まれてきてよかった!」という一生を支えるエクスタシーの瞬間をひとりでも多くの人に味わってもらうために才能発見、天職開発の仕事をしています。7次元舞台製作プロダクション銀座七海人代表。日本才能学研究所所長。暖かい季節は野外系パーカッショニストもやっています。東京下町を自転車やバイクでぷらぷらするのが好き。詳しいプロフィールはコチラ。
◆【UD16】天職16分野パーソナルチェック
【天職16分野とは】人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が少なくとも16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(特殊能力)を持って生まれてきており、そのパフォーマンスの特徴は一生変わることはない、という右脳左脳理論と次元論をベースにした才能学である。
詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
◆メルマガを発行しています
才能学.com 日本才能学研究所発行のメールマガジンです。生まれ持ってきた才能「三度の飯より好きなこと」を発動させて天職を開発し、張り裂けるような喜びを味わいたい方のための情報、ヒント、コツ、そして包み込むような愛と勇気が満載!基本的な内容はブログやSNSで書けない①超本音トーク②才能、天職、健康や世界情勢の裏情報や真実③才能学視点で世の中のいろいろを斬る、というようなアブナイ系の話題を中心に不定期でお届けします。登録はコチラ!SELECT SHOP
(僕が毎日使っているもの)
(指針としているもの)
コメント