才能って誰もが持って生まれてくる。
だけど
自分では「当たり前になっている」ことが
実は他の人にはできないことであり
それが才能なのだ、
ということになかなか気づかない。
才能の種類が
ざっくり16種類ある。
そのどれかに
それぞれの人が当てはまる。
僕はふつうにできるけど
なんでお前できないの?
みたいなことや
俺はめっちゃ苦手やけど
なんで君できるん?
みたいなギャップ。
こういうのが才能の違い。
ただそんなシンプルな場合もあれば
複雑な場合もある。
実を言うと多い。
自分の才能が活かせる
環境にいないと
芽は出にくいですね。
ハイビスカスは
南国で咲く。
そのハイビスカスが
俺はヒマラヤで咲きたいんだ!
と言って
ヒマラヤに種を植えても
咲かない、、
なんでうまくいかない?
こんなに頑張ってるのに。
みたいなことが
たくさん起こっている。
生活に置き換えると
選んだ仕事がまちがっている
ということ。
誰でも放っておいても才能の芽が出る。
つまり結果や成果が出てくる。
そしてなにより
楽しいし
やりがいが持てるし
こんなに楽しい仕事をやらせてもらえるだけでも幸せなのに
さらにお金まで頂いていいんですか?
という感じになる。
そういう感じになってない人は
まだ間違った仕事を選んでいる。
その間違った仕事も
実は意味がある。
僕も間違った仕事をしていた時期はたくさんあるが
部分部分では才能を発揮できたし
そこでの経験がずっと活きている。
間違った仕事の経験は
天職に就いたときに本当の意味で役に立つ。
そう信じて
今日も頑張ろう。

*朝顔の葉っぱがかなり大きくなってきた。右下の小さい葉は「第二波」。無事大きくなっていくんだろうか。
✨才能学コンサルティングの各ステージ✨
(1)持って生まれた自分の才能を知る(天職16分野パーソナルチェック)
(2)自分の才能の特徴と活かし方を理論的に学ぶ(スタートアップコース①UD16特殊能力論②右脳左脳論③次元論)
(3)実戦で才能を開花させる(定期コンサルティング)
詳しくは日本才能学研究所オフィシャルウェブサイトまで
http://sainougaku.com
--------------------------------------------
✨✨✨【生き方4.0】✨✨✨
1.糖質制限
2.ロイヤルタヒチのノニジュース
3.太陽の光を浴びる
4.天職を持って生きる(自然体/等身大で生きる)
*糖尿病(血糖値320/a1c11.2)を薬なしで3ヶ月で簡単に治した経緯を全てこちらにまとめています。
人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が少なくとも16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(特殊能力)を持って生まれてきており、そのパフォーマンスの特徴は一生変わることはない、という右脳左脳理論と次元論をベースにした才能学である。
詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
詳しいプロフィールはコチラ。
J1鹿島アントラーズで6年専属トレーナーをしていた凄腕の小池院長が主宰しています。
http://trigger-therapy.com/

ラグビーで痛めた膝と五十肩を完璧に治して頂きました!今は月1の体のメンテナンスに行っています。
だけど
自分では「当たり前になっている」ことが
実は他の人にはできないことであり
それが才能なのだ、
ということになかなか気づかない。
才能の種類が
ざっくり16種類ある。
そのどれかに
それぞれの人が当てはまる。
僕はふつうにできるけど
なんでお前できないの?
みたいなことや
俺はめっちゃ苦手やけど
なんで君できるん?
みたいなギャップ。
こういうのが才能の違い。
ただそんなシンプルな場合もあれば
複雑な場合もある。
◆埋もれている場合
才能が埋もれたままの人も実を言うと多い。
自分の才能が活かせる
環境にいないと
芽は出にくいですね。
ハイビスカスは
南国で咲く。
そのハイビスカスが
俺はヒマラヤで咲きたいんだ!
と言って
ヒマラヤに種を植えても
咲かない、、
なんでうまくいかない?
こんなに頑張ってるのに。
みたいなことが
たくさん起こっている。
生活に置き換えると
選んだ仕事がまちがっている
ということ。
◆才能を活かせる仕事についた場合
自分の才能がフルに近く活かせる仕事を選ぶと誰でも放っておいても才能の芽が出る。
つまり結果や成果が出てくる。
そしてなにより
楽しいし
やりがいが持てるし
こんなに楽しい仕事をやらせてもらえるだけでも幸せなのに
さらにお金まで頂いていいんですか?
という感じになる。
そういう感じになってない人は
まだ間違った仕事を選んでいる。
◆人生の出来事すべてに意味がある
運命論から話すとその間違った仕事も
実は意味がある。
僕も間違った仕事をしていた時期はたくさんあるが
部分部分では才能を発揮できたし
そこでの経験がずっと活きている。
間違った仕事の経験は
天職に就いたときに本当の意味で役に立つ。
そう信じて
今日も頑張ろう。

*朝顔の葉っぱがかなり大きくなってきた。右下の小さい葉は「第二波」。無事大きくなっていくんだろうか。
✨才能学コンサルティングの各ステージ✨
(1)持って生まれた自分の才能を知る(天職16分野パーソナルチェック)
(2)自分の才能の特徴と活かし方を理論的に学ぶ(スタートアップコース①UD16特殊能力論②右脳左脳論③次元論)
(3)実戦で才能を開花させる(定期コンサルティング)
詳しくは日本才能学研究所オフィシャルウェブサイトまで
http://sainougaku.com
--------------------------------------------
✨✨✨【生き方4.0】✨✨✨
1.糖質制限
2.ロイヤルタヒチのノニジュース
3.太陽の光を浴びる
4.天職を持って生きる(自然体/等身大で生きる)
*糖尿病(血糖値320/a1c11.2)を薬なしで3ヶ月で簡単に治した経緯を全てこちらにまとめています。
◆【UD16】天職16分野パーソナルチェックお申し込みはこちら
【天職16分野とは】人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が少なくとも16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(特殊能力)を持って生まれてきており、そのパフォーマンスの特徴は一生変わることはない、という右脳左脳理論と次元論をベースにした才能学である。
詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
◆著者プロフィール
Tadashi Shichijo / 京都生まれ東京在住。元公立中学英語教師&世界中を旅する。人生は舞台!「生まれてきてよかった!」という一生を支えるエクスタシーの瞬間をひとりでも多くの人に味わってもらうために才能発見、天職開発、メンタルトレーニングの仕事をしています。日本才能学研究所所長。7次元舞台製作プロダクション銀座七海人代表。夏場はアフリカ系ブラジルパーカッションAlawodudu主宰。冬場は暖かい海外へよく行きます。東京下町を自転車やバイクでぷらぷらするのが好き。詳しいプロフィールはコチラ。
◆メルマガを発行しています
才能学.com 日本才能学研究所発行のメールマガジンです。生まれ持ってきた才能「三度の飯より好きなこと」を発動させて天職を開発し、張り裂けるような喜びを味わいたい方のための情報、ヒント、コツ、そして包み込むような愛と勇気が満載!基本的な内容はブログやSNSで書けない①超本音トーク②才能、天職、健康や世界情勢の裏情報や真実③才能学視点で世の中のいろいろを斬る、というようなアブナイ系の話題を中心に不定期でお届けします。登録はコチラ!SELECT SHOP
◆僕が毎日使っているもの
◆僕が定期的に通っているところ
*トリガー鍼灸・整骨院(東京・大井町)*体の痛みを取ることにかけては日本最高水準。J1鹿島アントラーズで6年専属トレーナーをしていた凄腕の小池院長が主宰しています。
http://trigger-therapy.com/

ラグビーで痛めた膝と五十肩を完璧に治して頂きました!今は月1の体のメンテナンスに行っています。
コメント