昨日の続きです。
今LCCが安い。

例えばバニラエアだと
通常でも成田から那覇まで片道5000円台。
時々あるセールだと980円とかになる。
別のLCCだと香港まで片道100円なんてのもある。

去年乗ったスクートだと
成田からタイのバンコクまで片道7000円台。

このLCCのセールを使いこなすことが
必須条件だ。

これは各航空会社のメルマガやtwitterに登録しておくと
セールのお知らせが来る。
「明日金曜の15時から日曜の24時まで」
みたいな感じできますよ。
ぜひ登録してみてください。

◆ウェブチェックイン

JALやANAもそうだが
今はウェブチェックインというのができる。

昔は空港の航空会社カウンターで
①まずチェックイン(搭乗券を発券してもらう)
②荷物を預ける
ということをしないといけなかった。

が、今の時代は
①家のパソコンやスマホでチェックイン
②スマホの中に電子搭乗券を提示できる状態にしておく
ということだけでOK。

預ける荷物がないと
空港内のどこにも寄らずに
直接飛行機の搭乗口まで行くことができる。

これができるのが
JAL、 ANA、そしてLCCだとジェットスターだ。

僕の知っている中で他の
バニラ、エアアジア、セブパシフィックなどは
①ウェブチェックイン
②搭乗券を自宅などで印刷
していくと
直接搭乗口まで行ける。

ピーチだけは
空港の自動チェックイン装置に
予約番号などを入れてチェックインして
搭乗券を発券してもらう形になる。

一方、スクートは
バンコク行きに関しては
ウェブチェックインも空港に自動チェックイン装置もない。
昔みたいに空港カウンターでチェックインするのに
1時間くらい並ぶ必要がある。
これだからスクートはあまり使いたくない。
スクートだけはビジネスクラスにしようかなって思ってしまう。

去年プーケットの空港でバンコク行きのエアアジアに乗った時だが
エアアジアのチェックインカウンターも自動チェックイン装置も
長蛇すぎる列になっていた。
が、僕はすでにウェブチェックインして
搭乗券を印刷しておいたので
直接搭乗口まで行くことができた。
あの長蛇すぎる列に並んでたら
たぶんフライトに間に合ってなかったと思う。
IMG_20180717_173113
*沖縄宮古島上空@ANA便

◆機内持ち込み荷物

荷物を預けると一手間になるので
僕はいつも機内持ち込み荷物だけになるように
調整している。

ところが
LCCの機内持ち込み荷物の
①サイズと
②重量
が厳しく指定されているのだ。

ほとんどが
だいたいだが56cm×36cm×23cm
重さが7キロまでになっている。
(スクートだけはまだ10キロ)

僕が工夫しているのは
まず旅用の「軽い衣類」をセレクトしている。
どっしりした綿やポリエステルではなく、メッシュ系のもので
速乾性があるもの(現地で洗濯してもすぐ乾くようなもの)。

そしてなんといっても大事なのはカバン自体の重量だ。

ふつうのカバンだとカバンだけで1〜2キロするので
カバンの重量が軽いものを選んでいる。
9月に沖縄に行ったときに初めてトライしてみたのが
IKEA製のショッピングバッグだ。
重さなんと159グラムだけど最大荷重は10キロ。
スクリーンショット 2018-10-03 17.05.04
9月沖縄は
フィンを含めたスノーケルセット、着替え、充電器系、カメラ、洗面用具などで
ギリギリ7キロだった。

でもさすがに心もとない部分はあるので
500グラムくらいまでのちょっとしっかり目のバッグはないものか
と探していたら
アンダーアーマーのいいのがあって
重さを確認したら590グラムだそうだ。
スクリーンショット 2018-10-03 17.09.40
値段もそんなに高くないので
一度使ってみてもいいかな、と思っている。
荷物の何かを削らなくてはいけないけど。

特筆すべきなのは
空港でチェックインを選ぶとなると
機内持ち込み荷物の重量を計測される
というところだ。

これが、ウェブチェックインして
搭乗券も印刷していくと
荷物の重量計測をされることなく搭乗口まで行ける。

今年のタイ国内線エアアジアの時は
7キロのところを3キロオーバーしていたので
計測されると追加料金を取られるところだった。

実際、機内持ち込み荷物の重量オーバー分を買う
という専用カウンターがあったので
そこで払っている人も多かったのだと思う。

◆空港ラウンジ

長蛇の列に並ぶことなく
自宅でウェブチェックインして
搭乗券も印刷するかスマホの中に入れて
空港の荷物検査場を抜けて
時間があったら僕はラウンジに行くことにしている。

言わずと知れた
プライオリティカードというのがあれば
世界の空港のラウンジを無料で使うことができる。
*楽天プレミアムカードを持っていると無料でプライオリティカードが手に入る。

ラウンジにはたいてい
無料のドリンクやお酒、
そしてバイキング形式の食事が準備されている。
電源やwifiもあってご飯を食べながら
ゆっくりパソコンが打てるのだ。

タイのバンコクの空港にも
立派なラウンジがある。
おいしいタイ料理やらいろいろ
もう食べられない、というくらい食べましたね。

今までで一番すごかったラウンジは
ブラジルのブラジリアとリオデジャネイロの空港ですね。
この2箇所はスーパーリッチだった。
関空だとプライオリティカードがあると
お好み焼きの「ぼてじゅう」で3400円分無料で食べれる
というふうになっているらしい。
まだ使ったことがないのでいつか使ってみたい。

◆ホテル

ホテルは専らbooking.comですね。
いろんなホテルに泊まるけど
9月に那覇に泊まったときは
3泊5400円のドミトリー。
朝から離島(座間味)に出かけて夕方帰ってきて
飲みに行って寝るだけなので宿にお金をかける必要がない。

今booking.comは
友達キャンペーンっていうのをしていて
例えば下の僕のボーナスアドレス
をクリックして
あなたがbooking.comでホテルを予約して宿泊完了すると
僕とあなたにそれぞれ2000円ずつキャッシュバックされる
というものだ。
スクリーンショット 2018-10-03 17.39.10
2000円あれば那覇のせんべろをおかわりすることができますからね。
僕は友達のリンクを使って予約させてもらっています。

また今流行りのAirbnbもよく使う。
去年3月にはアメリカ〜ブラジルの4都市すべてでAirbnbを利用した。
沖縄宮古島では2年連続同じAirbnbのお宅にお邪魔した。
本当にその土地で住むような旅ができるのがAirbnbの良さになる。

◆現地通貨

以前まで新生銀行のカードで
世界のATMから現地通貨を引き出すことができたのだが
この度その制度が廃止。
新生銀行は代わりにプリペイドカードを新発行する。
これは少し使い勝手が悪いので
僕は銀行系デビッドカードを手に入れた。
これは昔の新生銀行みたいに
世界のATMから現地通貨が引き出せる。
ただ2年目から年会費1000円ほどかかってしまうが
仕方がない。

◆まとめ

①荷物は少なく
②空港で長蛇の列に並ぶことなく
③快適なラウンジを最大限利用して
④必要に応じた宿泊先を選ぶ

お金はかけるところにはかけて
かけないところにはかけない。

僕はこのスタイルでこれからも旅を続けます。
特に綺麗な珊瑚礁の海を求めて。。。

皆さんにも魂が満たされるよい旅をたくさんしてほしいと思っています。

秋のキャンペーン情報を
明日10/5(金)の午前8時にメルマガで発表します。
めちゃお得なキャンペーンです。
登録はコチラまで

才能学コンサルティングの各ステージ✨
(1)持って生まれた自分の才能(花の種類)を知る(天職16分野パーソナルチェック
(2)自分の才能の特徴と活かし方を理論的に学ぶ(スタートアップコース①UD16特殊能力論②右脳左脳論③次元論)*自分と人と世の中を見つめる700の視点という武器を手にいれる。
(3)実戦で武器を使って才能を開花させる(才能学メンタルトレーニングコース)
詳しくは日本才能学研究所オフィシャルウェブサイトまで
http://sainougaku.com

◆「天職16分野パーソナルチェック」のお申し込みはこちら

【天職16分野とは】
「こんなに楽しいことをやらせてもらうだけで超幸せなのに、さらにお金までもらって本当にいいんですか?」というのが「自分」の天職ゾーンに入ったときのサイン。
人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(無尽蔵エリアから一生流れ続けて枯れることのないエネルギー)を持って生まれてきています。天職16分野パーソナルチェックでは、20年に及ぶ研究と実践からあなたの「天職分野」が40分インタビューで90%以上の確率でわかります。詳細&お申し込みはコチラからお願いします。

◆著者プロフィール

Tadashi Shichijo /
日本才能学研究所所長。京都市生まれ東京在住。「生まれてきて本当によかった!」という一生を支えるエクスタシーレベルの才能発見、天職開発のスペシャリスト。公立中学英語教師時代に生徒指導に悩んだことがきっかけで外部の多種多様なセミナーを受講、また学生時代から幾度となく訪れているニューヨークの多様性から大きな影響を受け「才能」と「天職」の研究をはじめる。学校退職後は世界放浪、いくつかの仕事を経て2007年に独立。才能学個人セッション、トップの才能から見た企業デザイン、人財育成コンサルティングなどを手がけている。もうひとつの顔としてアフリカ系ブラジルパーカッションAlawodudu(アラウォ・ドゥドゥ)を主宰。夏場は野外音楽フェスティバルなどで演奏活動をしている。精霊と共にその人の天命を降ろせるような太鼓奏者を目指している。自分が本当の自分と繋がって表現する姿を見せることで他の人とその人の本当の自分を繋げていくことが使命。7次元舞台製作プロダクション銀座七海人代表。
*「折り句TV」に出演しました!

◆メルマガ&各種SNS

日本才能学研究所はメールマガジンを発行しています。「ちょっとこれはブログでは書けないな〜」という際どいレベルの内容を書きたいときに発行しています。平均すると数ヶ月に1度くらいの頻度での発行になります。登録はコチラ
FBページTwitterInstagramあります。

✨✨✨【生き方4.01】✨✨✨
1.食べ物に気をつける(糖質制限&ロイヤルタヒチのノニジュース)
2.1日10人と話す(3回大笑いをする)
3.太陽の光を浴びる(朝陽を浴びる会で浴びましょー)
4.天職道を生きる(自然体/等身大で生きる)
*糖尿病(血糖値320/a1c11.2)を①薬なし②糖質制限③ロイヤルタヒチ100%ノニエキスで3ヶ月で治した経緯を全てこちらにまとめています。

◆スパルタ書道家の高宮華子先生がブログで「才能学との出会い」シリーズを執筆してくださっています。http://naminchu.blog.jp/archives/74077780.html

SELECT SHOP

◆僕が毎日使っているもの


 

◆僕が定期的に通っているところ

*トリガー鍼灸・整骨院(東京・大井町)*体の痛みを取ることにかけては日本最高水準。
J1鹿島アントラーズトップチームで6年専属トレーナーをしていた凄腕の小池院長が経営しています。
http://trigger-therapy.com/
21
ラグビーで痛めた膝と五十肩を完璧に治して頂きました!今は月1の体のメンテナンスに行っています。
*鹿島アントラーズの本拠地カシマサッカースタジアムの敷地内(6ゲート横)に分院「鹿島トリガーラボ」があります。
*アントラーズの試合日にはカシマサッカースタジアムのコンコースでクイックマッサージ院をオープンしています。
*2018年6月に3店舗目として学芸大学駅前院が新規オープンしました。

◆僕が指針としているもの