【才能学イベント情報2019年版】
9/26(木)朝陽を浴びる会 #193 詳細はこちら
12月頃 第4回オンラインサロン右脳人会リアル会(第4期会員募集中)
12/2 第4回オンラインサロン女神会リアル会(第4期会員募集中)
10-11月頃 第4回オンラインサロン金運人会リアル会(第4期会員募集中)
11/23 才能学オンラインサロンMIXパーティー2019(オンラインサロン会員限定)
才能学公式ウェブサイトhttp://sainougaku.com

---vol.1958---

ラグビーワールドカップが始まりましたね。
日本戦、昨日はフィジー戦、オールブラックス戦など見てました。

テレビ放送が深夜や早朝にならないのがいいですね。
だけどFBなど見てると
チケットを取って見に行ってる人もいますね。

チケットを取った人と
チケットを取らなかった人。

どこに差があるのでしょうか?

それは「絶対生で見たい!」という人は
必死でチケットを取っただろうし、
別にそこまでは、という人は
チケットを取らなかったと思うんですね。

僕はチケット取ってないです。
もし無料でくれるんなら行ってもいいかなー
くらいの感じです。

これは人生でも同じでしょうね。
皆さまの「人生で絶対やりたいこと/やらねばならないこと」は何でしょうか?
もうやりましたか?
僕は80%はやり尽くした感がありますねー。

絶対やりたいことはやってからこの世を去らないと
あの世へ行って大後悔。

ニューヨークにいるうちにやっておきたかったことを
やらないで帰国して大後悔するようなものです。

しかし「情報を知らないから」という理由でチャンスを逃すことも多いですよね。
僕は留学時代や初めてリオデジャネイロに行った時
現地情報をもっと知っていれば現地でもっと楽しめたのに!
という経験があって今でも悔やんでいますよ。

もしかすると「僕が絶対やりたいと思うであろうまだ知らない情報」が
どこかにある可能性だってあります。

ということで最近とても大事だと思うのは
「現場のリアル情報」です。

今日はその一つを発信したいと思います。

◆寿司対決

さて今朝はとある友人のリクエストで「スシロー」に行ってきました。

魚がし日本一推しチームの一員としては
「敵状視察」になります。

食べ終わっての感想は
「まるで工場」って感じでした。

スシローの上野店のオープンは10時30分。

もしかすると予約ができるのでは?
と調べたら「アプリ」がありました。
でアプリをインストールして予約をしようとしたら
今日の予約枠はびっしりと埋まっており
予約枠が夜の10時以降の2枠しか残っておりませんでした。

めちゃすごい人気や!
sushiroapp
*これがスシローアプリのトップ画面。

ということで、これは大変だと思ってオープン30分前の10時に現地に行ったけど
誰も並んではいませんでした。

ドアの前で待つこと20分。
カップルが僕の横をすり抜けて
自動ドアから中に入っていくではありませんか。
自動ドア開いていたとは全くわかりませんでした。

地下に降りると
人数とカウンターとテーブルどっちがいいか、
というのを機械に入力して予約券みたいなのをもらって待合席で待つんですが
それから続々と人が入ってきて10:30の段階では20名くらいが待っていました。

僕らは二番目に呼ばれてテーブル席へ。

くるくる寿司なので寿司は流れて来るけど
メインはタッチパネルからの注文。

一度に4皿しか注文できないようになっている。

どんどん注文する。

そして醤油皿がどこにもない。
どうやら寿司に直接醤油をかけるスタイル?みたい。

トロが来たんだけど
基本ワサビなし!!!
なので、くるくる回るところに小さいパックに入っているワサビがたくさんあって
それを自分で寿司につけて食べるというスタイル。

なんと!

ウニの軍艦巻きが今度来たんだけど
ノリの上に酢飯があってその上にウニが置いてある。

自分で巻いて食べてね、
って感じ。
これ軍艦巻きじゃないし!
限りなく手巻き寿司に近いし!

多分シャリは機械で作ってて
その上にネタをポンと置いてるだけの寿司。

で、客にも「ノリを巻いてもらう」みたいな作業を分担してもらうという感じでした。

お味噌汁は薄かった。
茶碗蒸しは美味しかった。
大好きな鰻や穴子はイマイチだった。

お会計を頼んだら
お店の人が皿を数えに来たんだけど
皿に機械をピューっと当てるとその機械が皿の枚数を数えてくれる。
で、伝票をもらいお会計カウンターに行ったら
伝票をバーコードで読み込んで自動支払機で払う、
って感じで。。。。

限りなくオートメーションで
特別な技術がなくても誰でもバイトで仕事ができそうで
人と人とのふれあいが限りなく少ないという感じでした。

僕が大ファンの「魚がし日本一」は全く違う。

職人さんが丁寧に握る本格派寿司を
限りなくリーズナブルに食べたい時に食べたいだけ食べれる、
というスタイル。
特に1人でも入りやすい、というのがいい。

あくまで個人的な意見だけど
スシロー対魚がし日本一は
大好きな穴子も含めて「魚がし日本一」の圧勝だと思いました。IMG_20190909_205830
*魚がし日本一の穴子は最高です。
G0053421-
*魚がしタオル in 石垣島。「魚がし日本一チーム」の証です。


◆「天職16分野パーソナルチェック」のお申し込みはこちら
【天職16分野とは】
「こんなに楽しいことをやらせてもらうだけで超幸せなのに、さらにお金までもらって本当にいいんですか?」というのが「自分」の天職ゾーンに入ったときのサイン。
人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(無尽蔵エリアから一生流れ続けて枯れることのないエネルギー)を持って生まれてきています。天職16分野パーソナルチェックでは、20年に及ぶ研究と実践からあなたの「天職分野」が40分インタビューで90%以上の確率でわかります。詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

◆著者プロフィール

Tadashi Shichijo /
日本才能学研究所所長。京都市生まれ東京在住。「生まれてきて本当によかった!」という一生を支えるエクスタシーレベルの才能発見、天職開発のスペシャリスト。詳しいプロフィールはコチラ

*「折り句TV」に出演しました!

◆メルマガ&各種SNS

日本才能学研究所はメールマガジンを発行しています。「ちょっとこれはブログでは書けないな〜」という際どいレベルの内容を書きたいときに発行しています。平均すると数ヶ月に1度くらいの頻度での発行になります。登録はコチラ

✨✨✨【生き方4.0】✨✨✨
1.食べ物に気をつける(糖質制限&ロイヤルタヒチのノニジュース)
2.1日10人と話す(3回大笑いをする)
3.太陽の光を浴びる(朝陽を浴びる会で浴びましょー)
4.天職道を生きる(自然体/等身大で生きる)
*糖尿病(血糖値320/a1c11.2)を①薬なし②糖質制限③ロイヤルタヒチ100%ノニエキスで3ヶ月で治した経緯を全てこちらにまとめています。

◆スパルタ書道家の高宮華子先生がブログで「才能学との出会い」シリーズを執筆してくださっています。http://naminchu.blog.jp/archives/74077780.html

SELECT SHOP

◆僕が毎日使っているもの


 

◆僕が定期的に通っているところ

*トリガー鍼灸・整骨院(東京・大井町)*体の痛みを取ることにかけては日本最高水準。
J1鹿島アントラーズトップチームで6年専属トレーナーをしていた凄腕の小池院長が経営しています。
http://trigger-therapy.com/
21
ラグビーで痛めた膝と五十肩を完璧に治して頂きました!今は月1の体のメンテナンスに行っています。
*鹿島アントラーズの本拠地カシマサッカースタジアムの敷地内(6ゲート横)に分院「鹿島トリガーラボ」があります。
*アントラーズの試合日にはカシマサッカースタジアムのコンコースでクイックマッサージ院をオープンしています。
*2018年6月に3店舗目として学芸大学駅前院が新規オープンしました。

◆僕が指針としているもの



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へにほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ