【イベント情報】

---vol.2208
昨日の朝陽を浴びる会は
リアルゲスト4名の方がいらしてくれました。
やはりねー
リアルゲストはいいですね。
お互いの吐息やオーラを感じながら
コミュニケーションができますからね。
親密感が一気に増します。
オンラインでライブ中継もしたのですが
あとで聞いてみると
僕が会話に入るといい感じなのですが
ゲストさん同士が話してて
僕がコメントを読んだりすると
声が被ってしまってダメですね。
コメント読み上げる代わりに
昨日は僕がコメントで返したり
してたんですが、
そうするとゲストさんの話を聞くのが
おろそかになったりするし。
なかなか難しいですが
ライブ中継も
リアルゲスト様歓迎も
両方やっていきますので
来週もよろしくお願いします。

THE BARは6月末までクローズとのことで
会場はHARMONYになります。
ケーキパーティーは7月になりそうかな。
また詳しくわかればご連絡します。
昨日ライブ中継をみてくださった方は
40名超えて100を越えるコメントをいただきました。
また昨日は
(1)IT大賞
(2)ファミリー大賞
(3)小池さん大賞
を受賞された皆さん
おめでとうございました。
(*受賞に気が付いてない方が2名いらっしゃいますが...)
なにそれ?
っていう方は
オンラインラウンジ(FB公開グループ)を覗いてみてください。
https://www.facebook.com/groups/353365265110268/
あとゲストさんたちが
上野ランチツアーに出かけていき
現地で3名の方(朝陽を浴びる会のゲストさん)と合流して
楽しまれたそう。
木曜日の午前中は汐留高層24Fラウンジで「朝陽を浴びる会」
昼はランチツアーという流れが少しずつ定番になってきましたかね。
上野ランチのオススメは
亜美ちゃん(朝陽を浴びる会のゲストさん)の店です。
最近は角煮定食がいいらしいです。
僕はオムライスとナポリタンが好きですけど(笑)
亜美ちゃんの店(東上野)
http://tanken.guidenet.jp/?p=62299
持って生まれた才能を知りたい方は今すぐオンラインセッションへ(特別支援価格にてご提供中)

インスタグラムだけの「つぶやき」はこちら!
「好き」×「才能」×「キャリア」
◆天職で食べていく公式
「一つに絞る」×「マネタイズシステム」×「続ける」× α
◆「天職16分野パーソナルチェック」のお申し込みはこちら
【天職16分野とは】
「こんなに楽しいことをやらせてもらうだけで超幸せなのに、さらにお金までもらって本当にいいんですか?」というのが「自分」の天職ゾーンに入ったときのサイン。人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(無尽蔵エリアから一生流れ続けて枯れることのないエネルギー)を持って生まれてきています。天職16分野パーソナルチェックでは、20年に及ぶ研究と実践からあなたの「天職分野」が40分インタビューで90%以上の確率でわかります。詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
「こんなに楽しいことをやらせてもらうだけで超幸せなのに、さらにお金までもらって本当にいいんですか?」というのが「自分」の天職ゾーンに入ったときのサイン。人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(無尽蔵エリアから一生流れ続けて枯れることのないエネルギー)を持って生まれてきています。天職16分野パーソナルチェックでは、20年に及ぶ研究と実践からあなたの「天職分野」が40分インタビューで90%以上の確率でわかります。詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
◆著者プロフィール
Tadashi Shichijo / 日本才能学研究所所長。才能学カテゴリーは右脳100%舞台人。学生寮生活、自転車やバイクにテントを積んで日本中を旅し、空手国体選手、米国留学、公立中学英語教師(柔道部顧問)を経て、世界20ヶ国放浪、映画会社・馬牧場・大手学習塾教室長・政治家秘書など遍歴。映像製作、ウェブサイト製作も手がける。またリオのカーニバルに出演するなど世界のエンターテイメントを体験、各スピリチュアルや成功哲学を実践し結果を出す。潜在能力や陰謀論などにも精通。子供の頃から何事もやってみて判断するスタンス。いい意味でも悪い意味でも経験だけは豊富なので、どんな話を聞いてもほぼ驚かないです。億万長者や社会的名声には全く興味なし。旅と海と夕焼けと自由をこよなく愛する。アフリカ系ブラジルパーカッションチーム主宰。詳しいプロフィールはコチラ。*「折り句TV」に出演しました!
◆メルマガ&各種SNS
日本才能学研究所はメールマガジンを発行しています。「ちょっとこれはブログでは書けないな〜」という際どいレベルの内容を書きたいときに発行しています。平均すると数ヶ月に1度くらいの頻度での発行になります。登録はコチラ!✨✨✨【生き方4.0】✨✨✨
1.食べ物に気をつける(糖質制限&ロイヤルタヒチのノニジュース)
2.1日10人と話す(3回大笑いをする)
3.太陽の光を浴びる(朝陽を浴びる会で浴びましょー)
4.天職道を生きる(自然体/等身大で生きる)
*糖尿病(血糖値320/a1c11.2)を①薬なし②糖質制限③ロイヤルタヒチ100%ノニエキスで3ヶ月で治した経緯を全てこちらにまとめています。
J1鹿島アントラーズトップチームで6年専属トレーナーをしていた凄腕の小池院長が経営しています。
http://trigger-therapy.com/

ラグビーで痛めた膝と五十肩を完璧に治して頂きました!今は月1の体のメンテナンスに行っています。
*鹿島アントラーズの本拠地カシマサッカースタジアムの敷地内(6ゲート横)に分院「鹿島トリガーラボ」があります。
*アントラーズの試合日にはカシマサッカースタジアムのコンコースでクイックマッサージ院をオープンしています。
4.天職道を生きる(自然体/等身大で生きる)
*糖尿病(血糖値320/a1c11.2)を①薬なし②糖質制限③ロイヤルタヒチ100%ノニエキスで3ヶ月で治した経緯を全てこちらにまとめています。
◆スパルタ書道家の高宮華子先生がブログで「才能学との出会い」シリーズを執筆してくださっています。http://naminchu.blog.jp/archives/74077780.html
SELECT SHOP
◆僕が毎日使っているもの
◆僕が定期的に通っているところ
*トリガー鍼灸・整骨院(東京・大井町)*体の痛みを取ることにかけては日本最高水準。J1鹿島アントラーズトップチームで6年専属トレーナーをしていた凄腕の小池院長が経営しています。
http://trigger-therapy.com/

ラグビーで痛めた膝と五十肩を完璧に治して頂きました!今は月1の体のメンテナンスに行っています。
*鹿島アントラーズの本拠地カシマサッカースタジアムの敷地内(6ゲート横)に分院「鹿島トリガーラボ」があります。
*アントラーズの試合日にはカシマサッカースタジアムのコンコースでクイックマッサージ院をオープンしています。
*2018年6月に3店舗目として学芸大学駅前院が新規オープンしました。
コメント