【イベント情報】1/21(木)700-845am 朝陽を浴びる会 #262(ライブ配信用オンラインラウンジはこちら)2/9(火)9pm 第2回柱合会議(仮名)@ZOOM(スタートアップ復習コース)◆ 音声配信はnoteで公開中 こちらから聞けます。--vol.2454人生を歩く上で指針とすべきものは
ニューヨーク
冷たい世の中を溶かす「想いの熱」
今日久しぶりにEW&Fを聴きなおしていたらこの曲の歌詞がドカーンと入ってきた。また新しい角度から世の中の仕組みがクリアになった。 歌詞からのインスピレーションは以下。世界は冷たい。冷たいというか物質界だから冷たい。冷たい肉体として生まれてくるから熱い想いを大
天命鑑定
こんにちは。UD16右脳系舞台人ブログです。昨夜は事務所仲間のMさんによる講演があった。テーマは天命とは?集合意識にアクセスしてどんな人の天命も鑑定できるようになったMさんのお話でした。集合意識からの情報によるとこの講演会には宇◎人が1400人ほど聞きに来てい
「成功法則を知る」のと「実行する」のと「成果を出す」の違いがわかりすぎる話
◎◎セミナーを受けて成功法則を知ろう!というのをよく目にします。僕もかつてそのキャッチにひっかかって(いや、出会って)高額な成功哲学の教材を購入しました。しかし僕は元を十分すぎるほど取り返しさらにそこから新たに「やってみてわかったこと」がとても多かったの
実は皆それぞれ「死ぬほど行きたいところ」が必ずある(NYツアーより)
30代後半、
お客さんをニューヨークに連れて行って
帰る頃にはマンハッタンを1人で歩けるようになる、
というツアーを何回か企画、募集、催行したことがあった。
(企画した理由はまたの機会に)
「ニューヨークってちょっと危ないんじゃないの
【天職と適職】僕がジャズピアニストを目指していた時代
*ニューヨークの常宿だった場所のひとつニューヨークコンドミニアムからの眺め。20代の頃、ニューヨークのハーレム145丁目あたりのセントニコラスパブっていうジャズバーに行った時に聞いたジャムセッションのジャズピアノがカッコよすぎて、「俺もいつかここでジャズピ