日本才能学研究所オフィシャルブログ*:.。.ღ˘◡˘ற♡.。.:*・゚

才能をフルに活かせてそれで食べていける天職を見つける方法が満載!才能学ブログは毎日更新中☕️✨

日本才能学研究所オフィシャルブログ*:.。.ღ˘◡˘ற♡.。.:*・゚ イメージ画像

2016年07月

Tadashi Shichijo@naminchupro才能学ブログを更新しました! 才能学ブログ (/◎\) : 糖質制限その後〜プチ異変〜 https://t.co/Nb0GAcEmJ4 https://t.co/m9A3pNFFtj2016/07/29 23:31:51僕を糖尿病から救ってくれたのは糖質制限とノニジュースだ。ノニジュースって一時期ブー
『糖質制限その後2〜ノニに惚れてまうやろー』の画像

僕が血糖値を正常に戻したのが5月中旬。そう、あの「薬なし&糖質制限&ノニジュース」を使ったフェニックス計画だ。Tadashi Shichijo@naminchupro才能学ブログを更新しました! 下町de午後TEAブログ (/◎\) : フェニックス計画(後編) https://t.co/ZeOiRATqyJ https://t
『糖質制限その後〜プチ異変〜』の画像

よく「世界を変える」なんて豪語している人がいるが豪語している人に限って言ってるだけというケースが多い。何かをしているにしても太平洋にスポイトで赤色の液を数滴垂らして太平洋を赤く染め上げるぞ〜みたいなことにすぎないケース多数。才能学において本当に「世界を変
『世界を変える』の画像

左脳系の人はよく「空気が読めない」などと言われる。それで悩んでいる人も多い。でもそれはホーキンズ博士「パワーか、フォースか」の人間レベル200以下の人たちの話だ。左脳系の人は確かに空気自体は読めない。が、200以上になってくると想像力というものを駆使してきっ
『右脳系・左脳系のそれぞれの努力の方向』の画像

人を育てるのに向いている人もいれば向いてない人もいる。だいたい人を育てたいと思うときって自分の思うように育てたいという場合が多い。そして育てた人たちに感謝されたいとか育てたことを社会的に認められたいというケースが多い。これは決して間違っていることではない
『人を育てる』の画像

何度も出てくるが人生で最も大事な要素のひとつに選択というものがある。何をどう決めるのか?ということだ。特に人生の岐路にあたる学生時代の進路、就職、結婚などを始めあらゆる場面に判断が要求される。よくある話が親が決めた進路親が斡旋した職場親が決めた結婚などと
『自分で決める』の画像

太鼓チームのメンバーにいつも言ってることなんだけど 次の3つが僕が一緒に太鼓を叩きたい人の条件。①曲のリズムを正確に覚えていて一定以上のレベルで叩ける。 ②自分の考えを持っていて僕(リーダー)と1対1で話ができる。 ③オープンマインドである。 うちのチーム
『僕が一緒に仕事したい人』の画像

人に迷惑をかけるなと言われて育った人がほとんどだと思う。僕は30歳くらいのときにそれはおかしいと思うようになった。例えば空手の大会に出て優勝したいと思ったとする。すると僕より強い人が試合にエントリーすることが僕にとっては迷惑なことになる。例えば仕事を求め
『迷惑論』の画像

世の中の役にたつことでも人の役にたつことでも世の中の役に立たないことでも人の役に立たないことでも自分だけのためのことでもお金儲けになることでもお金儲けにならないことでもそんなことはどうでもいい。どうでもいいというより何でもいい。とにかく大事なことは自分が
『究極の答え』の画像

昨日のブログで自転車で転けた話をしたが、昨日の夜、自転車に乗って自宅に帰る途中になんと自転車が壊れた。ギアが大破してしまったのだ。どうやら先日転けたときにギアの部分が内側にかなり曲がっていたらしく昨日の夜、走行中に一番軽いギアにチェンジしたときに後輪に触
『自転車が壊れる』の画像

怪我、病気、事故って神様が「それマズイぞ〜」とか「それ間違ってるで〜」とか「調子のってんなよ〜」とかいうサインをくれてるんだと思っている。この度、久しぶりにそのサインが入りました。なんと自転車で転(こ)けてしまった。◆何を止められたか?転けたのは7/15。7/1
『止めが入る』の画像

2年前の南米系のフェスで僕の主宰する太鼓チームと偶然コラボ演奏することになったボサノバギタリストの方がいるんですが僕がそのギターに惚れてしまって毎年そのフェスティバルでコラボをさせてもらってるんです。このギタリストの方のギターが大好きなんですが何がいいか
『ずっと気持ちよく続けてしまうこと』の画像

↑このページのトップヘ