僕の展開する才能学は
ノーベル賞受賞者のロジャースペリー博士(米国)の
右脳左脳理論をベースにしております。
僕が「全部」考え付いたのではありません。
ただ僕のすごいところは(自分で言うか?笑)
今まであらゆるところで学んできた
見える系・見えない系の複数のコンテンツに
共通性(相似形)
を見つけ出すことができ、
それらを一枚の絵として統合できるところなのです。
この分類自体は
似たようなものがすでに世の中に出回っています。
ただ、それを
「マルバツのアンケート形式」に
しているところがほとんど。
アンケート形式の決定的によくないところは
「こうでありたい」という本人の希望が加味されるところ。
正確な本質が出てくることはまずありません。
僕のインタビューでは
うまく言えないですが
エネルギーのフレームと
エネルギーの流れが
手に取るようにわかってしまうんです。
これはUD16舞台人の僕の特殊能力であり
特筆すべきことは僕自身が約20年間、特殊能力をこの分野で磨きに磨いてきたことです。
なので、おそらく世界で才能学のインタビュー能力について
僕の右に出る人はいないと思います。(我ながらすごい自信だ・・)
*他の皆さんにもそれぞれ特殊能力があります。磨いているかどうかは別ですが。

◆アメリカのすごさ
アメリカ というのは
「見えない世界の分野」を
左脳的に視覚化・分類化・言語化・数値化するということに
ものすごく長けているな~と脱帽します。
右脳左脳理論だけではなく
たとえばキネシオロジーをはじめ
チャクラシステムや
洗脳論などまで
見事に体系化して誰でも学べるようにしてしまいます。
才能学のベースとなっている右脳左脳理論も
どうやってこのような分類を考え出したのだろうかと
思うわけです。
とても人類のなせる業じゃない。
もしかすると未来人や宇宙人から
教えてもらったのではないか?
と時々思ったりします。
NASAではとっくに
宇宙人とはコンタクトがあるって言いますからね~。
(コンピュータや光ファイバーなども宇宙人から教えてもらった技術だという噂も)
それはさておき
右脳左脳論が非常によくわかるのが
左脳に脳梗塞を起こして
左脳の機能を失うということを
内側から観察することができた
アメリカの脳科学者ジルボルトテイラー博士が
TEDで行ったスピーチです。
僕は才能学の
右脳左脳論を学ぶ上で
このビデオは最適だと思っています。
見れば見るほど
右脳の見えないワールドの圧倒的なすごさを
感じますし
心穏やかに生きるには
どうすればいいかを再認識できます。
まだご覧になってない方はぜひ。

詳しいプロフィールはコチラ。
人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が少なくとも16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(特殊能力)を持って生まれてきており、そのパフォーマンスの特徴は一生変わることはない、という右脳左脳理論と次元論をベースにした才能学である。
詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
ノーベル賞受賞者のロジャースペリー博士(米国)の
右脳左脳理論をベースにしております。
僕が「全部」考え付いたのではありません。
ただ僕のすごいところは(自分で言うか?笑)
今まであらゆるところで学んできた
見える系・見えない系の複数のコンテンツに
共通性(相似形)
を見つけ出すことができ、
それらを一枚の絵として統合できるところなのです。
この分類自体は
似たようなものがすでに世の中に出回っています。
ただ、それを
「マルバツのアンケート形式」に
しているところがほとんど。
アンケート形式の決定的によくないところは
「こうでありたい」という本人の希望が加味されるところ。
正確な本質が出てくることはまずありません。
僕のインタビューでは
うまく言えないですが
エネルギーのフレームと
エネルギーの流れが
手に取るようにわかってしまうんです。
これはUD16舞台人の僕の特殊能力であり
特筆すべきことは僕自身が約20年間、特殊能力をこの分野で磨きに磨いてきたことです。
なので、おそらく世界で才能学のインタビュー能力について
僕の右に出る人はいないと思います。(我ながらすごい自信だ・・)
*他の皆さんにもそれぞれ特殊能力があります。磨いているかどうかは別ですが。

◆アメリカのすごさ
アメリカ というのは
「見えない世界の分野」を
左脳的に視覚化・分類化・言語化・数値化するということに
ものすごく長けているな~と脱帽します。
右脳左脳理論だけではなく
たとえばキネシオロジーをはじめ
チャクラシステムや
洗脳論などまで
見事に体系化して誰でも学べるようにしてしまいます。
才能学のベースとなっている右脳左脳理論も
どうやってこのような分類を考え出したのだろうかと
思うわけです。
とても人類のなせる業じゃない。
もしかすると未来人や宇宙人から
教えてもらったのではないか?
と時々思ったりします。
NASAではとっくに
宇宙人とはコンタクトがあるって言いますからね~。
(コンピュータや光ファイバーなども宇宙人から教えてもらった技術だという噂も)
それはさておき
右脳左脳論が非常によくわかるのが
左脳に脳梗塞を起こして
左脳の機能を失うということを
内側から観察することができた
アメリカの脳科学者ジルボルトテイラー博士が
TEDで行ったスピーチです。
僕は才能学の
右脳左脳論を学ぶ上で
このビデオは最適だと思っています。
見れば見るほど
右脳の見えないワールドの圧倒的なすごさを
感じますし
心穏やかに生きるには
どうすればいいかを再認識できます。
まだご覧になってない方はぜひ。
◆メルマガを発行しています
才能学.com 日本才能学研究所発行のメールマガジンです。生まれ持ってきた才能「三度の飯より好きなこと」を発動させて天職を開発し、張り裂けるような喜びを味わいたい方のための情報、ヒント、コツ、そして包み込むような愛と勇気が満載!コンテンツは今週のイチオシ記事、ブログ記事執筆秘話、何度でも読みたい珠玉の永久保存版記事、ブログでは言えないぶっちゃけ話、メルマガ登録者だけのキャンペーン情報、他のろけ話、もう大変な話、季節の出来事、世界の動向、それでも腹の立つ話などを不定期でお届け致します。登録はコチラ!◆著者プロフィール
Tadashi Shichijo / 京都生まれ東京在住。元公立中学英語教師&世界中を旅する。人生は舞台!「生まれてきてよかった!」という一生を支えるエクスタシーの瞬間をひとりでも多くの人に味わってもらうために才能発見、天職開発の仕事をしています。7次元舞台製作プロダクション銀座七海人代表。暖かい季節は野外系パーカッショニストもやっています。東京下町を自転車やバイクでぷらぷらするのが好き。詳しいプロフィールはコチラ。
◆天職16分野パーソナルチェック
【天職16分野とは】人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が少なくとも16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(特殊能力)を持って生まれてきており、そのパフォーマンスの特徴は一生変わることはない、という右脳左脳理論と次元論をベースにした才能学である。
詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
コメント