以前「分厚いトンカツ」で
ブログにアップしたことがある
近所のトンカツ屋さんに昼過ぎに出かける。
今日の僕のメニューは
上トンカツのおかずだけと
卵スープ。

ご飯なんぞ食べませんぞ。
(糖質制限続行中)

定食屋のドアは今日は開けっ放し。
ゆったり時間が流れている。

同じ下町でも少し離れた浅草は
今日は三社祭。

ここは静かなんだけど
浅草の喧騒がなんとなく伝わって来るのが
不思議だ。
13221702_1114129561961770_7495251598038702090_n
*めちゃ分厚いトンカツが食べれるよ〜。

◆三社祭

以前は浅草に知り合いの寿司屋があって
そこの常連さんに祭関係の人がいて
ハッピを貸してもらって
僕は毎年のように三社の神輿を担いでいた。

*神輿に触れることのできる条件は以下の2つ。
(1)祭装束であること
(2)町内のハッピを着ていること

本社神輿はけっこう重い。
最初はみんな我先にと担ぎたがるんだが
後半になるとだんだん疲れた人から抜けていく
みたいなことによくなっていた。

そのお寿司屋さんも大将が病気になって
店を閉めてから僕も行かなくなった。

あの頃がなつかしい。

と、担いでいた頃の写真が出てきた。
見てびっくり。
image
*この写真は10分後に消滅します...

顔がめっちゃ太ってるやん。

たぶんこれは10年前くらいの写真。
食べ盛りだったんでしょうねえ〜〜〜〜(^^;)

でもこれ見て思ったわ。

祭は参加してなんぼ。
観客になったらお終(しま)い。


才能学UD16カテゴリー「舞台人」の
DNAがまた燃えてきた。

去年膝を怪我したけど、すご腕のK池先生に直してもらったし、
今年は糖質制限&ノニジュースで減量に成功。
これはまたやるしかない。

来年からまたどこかで担がせてもらおうかな。

三社祭のハイライトは6時頃@雷門前の渡御ですね。


*5月関西出張の日程。
5/21(土)→予定埋まりました。
5/22(日)→予定1件あり。調整中。(終日OK)
5/23(月)→予定1件あり。調整中。(午後6時頃までOK)

◆開運イベントに出演しました

2016.5.8 本当の自分に今出逢う春 開運イベント@東京錦糸町

◆ラジオに出演しました

2016. 2月 RADIO365 TOKYO BAYSIDE RADIO STATION アロハスマイル⭐️RADIO

◆講演履歴

2015.10.19@Heiz銀座
http://naminchu.blog.jp/archives/45832388.html
2016.3.10@Heiz銀座
http://naminchu.blog.jp/archives/56393806.html
*講演依頼はコチラまで。

◆メルマガを発行しています

才能学.com 日本才能学研究所発行のメールマガジンです。生まれ持ってきた才能「三度の飯より好きなこと」を発動させて天職を開発し、張り裂けるような喜びを味わいたい方のための情報、ヒント、コツ、そして包み込むような愛と勇気が満載!コンテンツは今週のイチオシ記事、ブログ記事執筆秘話、何度でも読みたい珠玉の永久保存版記事、ブログでは言えないぶっちゃけ話、メルマガ登録者だけのキャンペーン情報、他のろけ話、もう大変な話、季節の出来事、世界の動向、それでも腹の立つ話などを不定期でお届け致します。登録はコチラ

◆著者プロフィール

 Tadashi Shichijo / 京都生まれ東京在住。元公立中学英語教師&世界中を旅する。人生は舞台!「生まれてきてよかった!」という一生を支えるエクスタシーの瞬間をひとりでも多くの人に味わってもらうために才能発見、天職開発の仕事をしています。7次元舞台製作プロダクション銀座七海人代表。日本才能学研究所所長。暖かい季節は野外系パーカッショニストもやっています。東京下町を自転車やバイクでぷらぷらするのが好き。
詳しいプロフィールはコチラ

◆【UD16】天職16分野パーソナルチェック

【天職16分野とは】
人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が少なくとも16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(特殊能力)を持って生まれてきており、そのパフォーマンスの特徴は一生変わることはない、という右脳左脳理論と次元論をベースにした才能学である。ペンデュラム診断を無料追加中(4月末まで)
詳細&お申し込みはコチラからお願いします。

SELECT SHOP



*2016年2月1日から毎日ノニジュース(自然ドリップ式ノニエキス100%:世界最高峰品質)&糖質制限ダイエット人体実験中。