才能学カテゴリーの中に
「金運人」がいるという話は
ブログファンの皆様には
有名な話だと思います。

金運人は
何かスキルを身につけなくても
あることをするだけで
金運ザクザクになる
という話を
銀座サロンと
スパルタ書道家高宮華子先生の
書道の花道プロダクション様の
セミナーで
させていただきました。


金運人の方は
「金運降ろしプログラム」をやらないと
絶対にもったいないです。

才能学セッションを受けられて
金運人と判明した方でも
この才能をほとんど使ってらっしゃらない方が
たくさんおられます。

やれば結果は出ます。

だけどやらない。
出来ない。

そこにはまた別のある理由があるんですね。

それはさておき
今水面下で
才能学スピンオフテーマ第2弾
「恋愛學」のセミナー企画が
進んでいます。

テーマは「モテ」です。

「モテ學」と言っていいかもしれません。

◆金運人だけの特殊なモテ方

金運人を軸に話を展開すると
才能学の全体像がすごくわかりやすいんですね。

金運人セミナーを受けた方の中で
勘のよい方はわかると思いますが
金運人は
実はめちゃモテます。

金運と同じで
特別なことをしなくても
誰でもできる簡単なことを意識するだけで
すごくモテてしまうパワーを持っています。

「モテパワー」ですね。

この金運人のモテパワー、
当たり前ですが
金運人しか使えません。
(映画「第9地区」の宇宙人の武器みたいなもの)

他のカテゴリーの人には
ないエネルギーなので
他のカテゴリーの人は
ご自分のカテゴリーに合った種類の
モテエネルギーを使わねばいけません。

*参考ブログ記事


◆まとめ

才能学カテゴリーの中で
突出してモテるのは金運人です。

僕が属しているカテゴリー「舞台人」は
その次にモテるエリアになります。

一生に一度はモテ期を味わってみたい方は
ぜひ才能学セッションまで。
G0010104ccc_Fotor
先日、こんな夜景が見える秘密の個室でセミナー企画会議をしておりました。日程など詳細が決まりましたらまたご案内致します。

◆「天職16分野パーソナルチェック」のお申し込みはこちら

【天職16分野とは】
「こんなに楽しいことをやらせてもらうだけで超幸せなのに、さらにお金までもらって本当にいいんですか?」というのが「自分」の天職ゾーンに入ったときのサイン。
人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(無尽蔵エリアから一生流れ続けて枯れることのないエネルギー)を持って生まれてきています。天職16分野パーソナルチェックでは、20年に及ぶ研究と実践からあなたの「天職分野」が40分インタビューで90%以上の確率でわかります。詳細&お申し込みはコチラからお願いします。

◆著者プロフィール

Tadashi Shichijo /
日本才能学研究所所長。京都生まれ東京在住。元公立中学英語教師&多種多様の仕事経験&世界中を旅する。怪しいスピ系から成功哲学、心理学系、ビジネス系まで100種類以上のセミナーを受講、独自で実践し、「成果が出たものだけ」を採用している。以上の体験より350basicの視野・視座・視点を持ち、どんな内容の話でも対応できる。「生まれてきて本当によかった!」という一生を支えるエクスタシーレベルの才能発見、天職開発、メンタルトレーニングの専門家で、執筆、講演、個人セッション、企業の人財育成コンサルティング、企業デザイン構築などを手がけている。特に若者の心に火を点ける才能発掘には定評がある。7次元舞台製作プロダクション銀座七海人代表。アフリカ系ブラジルパーカッションAlawodudu主宰。好きなこと:Diversityの発想、南国の綺麗な海での素潜り、乗り物に乗ること。詳しいプロフィールはコチラ
stones
【😊】いつも笑って生きていきたい。作り笑いじゃなく、喜びが溢れる笑顔で。

◆メルマガ&各種SNS

日本才能学研究所はメールマガジンを発行しています。「ちょっとこれはブログでは書けないな〜」という際どいレベルの内容を書きたいときに発行しています。平均すると数ヶ月に1度くらいの頻度での発行になります。登録はコチラ
FBページTwitterInstagramあります。

✨✨✨【生き方4.0】✨✨✨
1.糖質制限
2.ロイヤルタヒチのノニジュース
3.太陽の光を浴びる
4.天職を持って生きる(自然体/等身大で生きる)
*糖尿病(血糖値320/a1c11.2)を①薬なし②糖質制限③ロイヤルタヒチ100%ノニエキスで3ヶ月で治した経緯を全てこちらにまとめています。

◆スパルタ書道家の高宮華子先生がブログで「才能学との出会い」シリーズを執筆してくださっています。http://naminchu.blog.jp/archives/74077780.html

SELECT SHOP

◆僕が毎日使っているもの


 

◆僕が定期的に通っているところ

*トリガー鍼灸・整骨院(東京・大井町)*体の痛みを取ることにかけては日本最高水準。
J1鹿島アントラーズトップチームで6年専属トレーナーをしていた凄腕の小池院長が経営しています。
http://trigger-therapy.com/
21
ラグビーで痛めた膝と五十肩を完璧に治して頂きました!今は月1の体のメンテナンスに行っています。
*鹿島アントラーズの本拠地カシマサッカースタジアムの敷地内(6ゲート横)に分院「鹿島トリガーラボ」があります。
*アントラーズの試合日にはカシマサッカースタジアムのコンコースでクイックマッサージ院をオープンしています。

◆僕が指針としているもの