ギャップがありますね。
経営に向いてない右脳系100%が
経営者になったり、
経営にめちゃ向いてる金運人(才能学カテゴリーのひとつ)なのに
アーティスト系の仕事をしてたり。
エネルギーのベースが違うと
それだけでストレスになります。
しかし
経営に向いてない右脳系100%でも
経営者としての最低限の仕事が
ストレスにならないくらい習慣になってたり
経営の才能がある人を参謀で置くようなことができれば
全然大丈夫な訳です。
アーティスト系の仕事をしている金運人も
ストレスになるかもしれないけど
最低限のアーティストレベルに達していれば
あとは金運力を生かして
なんとかなるものです。
最近巷で噂になっている「女神様(才能学カテゴリーのひとつ)」なんかは
自分が◎◎したい
とか
自分が◎◎したくない
と思った瞬間にアウトになります。
従って
学校で書かされる「夢の作文」は致命的だし
間違って成功哲学セミナーに行って
自分の夢を作ろう
なんてワークをやればやるほど
ドツボにはまっていきます。
Tadashi Shichijo@naminchupro
才能学ブログを更新しました! 才能学ブログ*:.。.ღ˘◡˘ற♡.。.:*・゚ : 女神様から見た才能学 https://t.co/ntQ8d2JCBN https://t.co/of8m1ciwru
2018/05/26 08:55:27
夢を見るのも才能で
夢を見る才能のある人間が夢を見ると
周りの人をみんな幸せにできますが、
夢を見る才能がない人が夢を見ると
それは「支配」に変わり、
周りの人たちを犠牲にする自分だけの成功に
なってしまうのです。
Tadashi Shichijo@naminchupro
才能学ブログを更新しました! 才能学ブログ*:.。.ღ˘◡˘ற♡.。.:*・゚ : 「夢を見る」という才能 https://t.co/SpfpLXr0bk https://t.co/6GSRh1qWca
2018/05/27 09:49:18
本来の才能のエネルギーをフルに活用するには
そのエネルギーがフルに活用できる「土壌」が
必要です。
そこに入れば
驚くほどすごいスピードで
あれよあれよと言う間に伸びていくのですが
違う土壌を選ぶ人が多数。
違う土壌で全然伸びなくて
もう心も体も苦しいのに
そこを離れようとしないのは
やはり生活のためのお金が必要という理由や
いまいちやるべき方向がわからないとか
いろいろある。
僕もかつてそうだったから
その気持ちは痛いほどわかる。
大事なことは
自分で選んでその結果に自分で責任をとること。
人から言われたことを盲目的に受け取るより
間違ってもいいから自分で決めてやるほうが
はるかにレベルが高い。
だけど
自分で選んでみて
これはいかん!
と思ったら勇気ある修正が
必要です。
これ、めっちゃ難しいです。
というわけで明日は照ママの「朝陽を浴びる会」。
僕も行きます。明日はかなりゆっくりできますのでいろいろお話しましょう!
イケメンのホテルマンの方(写真中央)に会ってみたい方もぜひ!
【朝陽☀️😊を浴びる会#124】
主催:照屋BAR(照ママ=照屋亜樹子)
日時:2018年5月31日(木)朝7時〜8:45まで。
場所:ロイヤルパーク汐留タワーホテル24Fラウンジ THE BARで開催。
内容:朝陽を浴びてお茶を飲みながら話をするだけ。
参加費:ご自身の飲食代のみ(例:コーヒー900円おかわり自由)
*参加予約必要なし、いきなり来ても大丈夫。遅刻早退自由です。どなたでも参加できます。
主催:照屋BAR(照ママ=照屋亜樹子)
日時:2018年5月31日(木)朝7時〜8:45まで。
場所:ロイヤルパーク汐留タワーホテル24Fラウンジ THE BARで開催。
内容:朝陽を浴びてお茶を飲みながら話をするだけ。
参加費:ご自身の飲食代のみ(例:コーヒー900円おかわり自由)
*参加予約必要なし、いきなり来ても大丈夫。遅刻早退自由です。どなたでも参加できます。
*「折り句TV」に出演しました。
*2018.7.1 高宮華子先生主宰のサマーパーティー(新宿高層階会場)で才能学講演をさせていただきます(詳細後日)
◆「天職16分野パーソナルチェック」のお申し込みはこちら
【天職16分野とは】「こんなに楽しいことをやらせてもらうだけで超幸せなのに、さらにお金までもらって本当にいいんですか?」というのが「自分」の天職ゾーンに入ったときのサイン。人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(無尽蔵エリアから一生流れ続けて枯れることのないエネルギー)を持って生まれてきています。天職16分野パーソナルチェックでは、20年に及ぶ研究と実践からあなたの「天職分野」が40分インタビューで90%以上の確率でわかります。詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
◆著者プロフィール
Tadashi Shichijo / 日本才能学研究所所長。京都市生まれ東京在住。「生まれてきて本当によかった!」という一生を支えるエクスタシーレベルの才能発見、天職開発のスペシャリスト。公立中学英語教師時代に生徒指導に悩んだことがきっかけで外部の多種多様なセミナーを受講、また学生時代から幾度となく訪れているニューヨークの多様性から大きな影響を受け「才能」と「天職」の研究をはじめる。学校退職後は世界放浪、いくつかの仕事を経て2007年に独立。才能学個人セッション、トップの才能から見た企業デザイン、人財育成コンサルティングなどを手がけている。もうひとつの顔としてアフリカ系ブラジルパーカッションAlawodudu(アラウォ・ドゥドゥ)を主宰。夏場は野外音楽フェスティバルなどで演奏活動をしている。精霊と共にその人の天命を降ろせるような太鼓奏者を目指している。自分が本当の自分と繋がって表現する姿を見せることで他の人とその人の本当の自分を繋げていくことが使命。7次元舞台製作プロダクション銀座七海人代表。
【😊】いつも笑って生きていきたい。作り笑いじゃなく、喜びが溢れる笑顔で。
◆メルマガ&各種SNS
日本才能学研究所はメールマガジンを発行しています。「ちょっとこれはブログでは書けないな〜」という際どいレベルの内容を書きたいときに発行しています。平均すると数ヶ月に1度くらいの頻度での発行になります。登録はコチラ!FBページ、Twitter、Instagramあります。
✨✨✨【生き方4.0】✨✨✨
1.糖質制限
2.ロイヤルタヒチのノニジュース
3.太陽の光を浴びる
4.天職を持って生きる(自然体/等身大で生きる)
*糖尿病(血糖値320/a1c11.2)を①薬なし②糖質制限③ロイヤルタヒチ100%ノニエキスで3ヶ月で治した経緯を全てこちらにまとめています。
◆スパルタ書道家の高宮華子先生がブログで「才能学との出会い」シリーズを執筆してくださっています。http://naminchu.blog.jp/archives/74077780.html
SELECT SHOP
◆僕が毎日使っているもの
◆僕が定期的に通っているところ
*トリガー鍼灸・整骨院(東京・大井町)*体の痛みを取ることにかけては日本最高水準。J1鹿島アントラーズトップチームで6年専属トレーナーをしていた凄腕の小池院長が経営しています。
http://trigger-therapy.com/

ラグビーで痛めた膝と五十肩を完璧に治して頂きました!今は月1の体のメンテナンスに行っています。
*鹿島アントラーズの本拠地カシマサッカースタジアムの敷地内(6ゲート横)に分院「鹿島トリガーラボ」があります。
*アントラーズの試合日にはカシマサッカースタジアムのコンコースでクイックマッサージ院をオープンしています。
コメント