---vol.2038---

やりたい、とか
できること、とか
やるべきこと、とか
やらなくてはいけないこと、とか
やったほうがいいこと、とか
一度やってみたいこと、とか
ずっと続けたいこと、とか
まずやってみるべき、とか
じっくり考えてからやるべき、とか。

結論を言えば
才能カテゴリーによって表現は変わってくるので
大事なことは
実際にやること
になります。

◆ステージに上がる

6次元メモの小野さんは出張で今ニューヨークにいらっしゃるようです。
ホテルのお部屋からの写真があったのですが、
見えてる景色と一方通行のアベニューなどから判断すると泊まっていらっしゃるのは
ペンシルベニアホテルのような気がします。

それはいいとして
僕はニューヨークがなぜか中学生くらいからめちゃ好きだったのです。

しかし実家は貧乏で
海外旅行に行けるような感じではなかったです。
実際家族全員で行った旅行って
僕が小学1年生の時の1泊2日の城崎温泉旅行だけでしたね。
特急あさしおですねー。

あっ、あと2回ありますね。
父親の還暦祝いに弟の車で福井の芦原温泉旅行(1泊)、
母親の還暦祝いに北海道ドライブ旅行(3泊)
この時はANAのプレミアムシートに乗せました。
弟と二人で折半でお金を出しましたよ。

話は戻ってニューヨーク。

大学で英文科に入学しても
僕は英語は話せなかったのです。

だけど寮の先輩で9月から留学が決まってる先輩がいたり
その先輩の影響でESSクラブに入ったり
僕も「留学」を目指すようになったのです。

で、色々あって
僕は6回生の9月から1年間アメリカに留学することになる。

南部のアトランタからバスで2時間半のアラバマ州の小さい町。
そこで免許を取って(アメリカの免許って安い。2000円でそれも1日で取れる)
10万円の中古車(下の写真)を買って乗り回していた。
(その街は車がないと行動できないような場所だったのもあって)
冬休みにその車で友達3人でニューヨークを目指したのです。
僕の住んでた街から休憩込みでニューヨークまで24時間かかりました。
到着は深夜。
ペン州側から入りアパラチア山脈を下る感じだったので(ちょうど阿蘇山から熊本市に下る感じ)
ニュージャージー側からすごい急坂をずーっと下って下って下って行くと
ついに目の前に闇夜に煌めくマンハッタンの摩天楼が見えた時の感動は
今でも忘れることはないです。

ずっと行きたかったところについに来れた。

なんとも言えずジーンとしました。

憧れていたけど
やってみたらそれほどでもなかった、
ってこともあるけど
僕は憧れていたニューヨークはやっぱり思い描いていた通りの街で
僕は今までに29回ニューヨークを訪れている。
いろんなニューヨークがありましたね。
僕の人生には欠かせないストーリーがある街です。

◆まとめ

やりたかったことをやる。

これって
日本でアメリカに留学する先輩の姿をうらやましがっているだけの状態から
実際にアメリカに行った、ってこと。

見える景色が変わります。


スタジアムで試合を見ていて、いつかはプロの選手になりたい、と思っていたけど
ついにプロの選手になってグランドに立ってそこからスタジアムを眺める、
って感じになります。

実際、ニューヨークに行くたびに僕はハーレムのアポロ劇場の
アマチュアナイトに足を運んでいた。
アポロ劇場だけは他のどの劇場とも違う。

パフォーマンスのうまさも大事だけど「その人らしくあるかどうか」
を観客が肥えた目で見てるのである。

アマチュアナイトでは観客がステージに上がって
ダンスを披露する「サウンドチェック」ってのが毎回あるんだけど
ずっと観客席で楽しむ側だったのだが
ある時「俺が上がって踊らなきゃ」って思って
数年後、ついにステージに上がって踊った経験がある。

ステージ上から眺めるアポロ劇場。
スポットライトの熱さ。
声援というよりも爆発に近いオーディエンスの騒ぎ声。
全て鮮明に覚えている。

行きたい場所に行く。
やりたいことをやる。

それってこういうことだって
思ったものです。

人生は舞台。
自分が主人公になって舞台で踊らないと
生まれてきた意味がない。
観客席で誰かが輝く姿を見るだけの人生って
やっぱりつまらんやろ、って思う。
*舞台での輝き方には16通りあります。それはセッションで。
IMG_20191213_102358
🥇日本才能学研究所 公式ウェブサイトhttp://sainougaku.com
【イベント情報】
12/19(木)朝陽を浴びる会 #205 
12/18(水)14:00-16:00 第4回スピンオフビジネスセミナー「手軽に写真撮影」お申し込みURL
*スピンオフ計画中:金運人のパートナーを開花させる方法セミナー、左脳人を理解する講座、マネタイズシステム、直感と思考

◆天職選びの公式
「好き」×「才能」(×「キャリア」)

◆天職で食べていく公式
「一つに絞る」×「マネタイズシステム」×「続ける」×「目標設定」×「ご縁」×「情報収集」×「人間レベル」×「安定したマインドセット」×「人を見抜く目」


◆「天職16分野パーソナルチェック」のお申し込みはこちら


【天職16分野とは】
「こんなに楽しいことをやらせてもらうだけで超幸せなのに、さらにお金までもらって本当にいいんですか?」というのが「自分」の天職ゾーンに入ったときのサイン。
人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(無尽蔵エリアから一生流れ続けて枯れることのないエネルギー)を持って生まれてきています。天職16分野パーソナルチェックでは、20年に及ぶ研究と実践からあなたの「天職分野」が40分インタビューで90%以上の確率でわかります。詳細&お申し込みはコチラからお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

◆著者プロフィール

Tadashi Shichijo /
日本才能学研究所所長。京都市生まれ東京在住。「生まれてきて本当によかった!」という一生を支えるエクスタシーレベルの才能発見、天職開発のスペシャリスト。詳しいプロフィールはコチラ

*「折り句TV」に出演しました!

◆メルマガ&各種SNS

日本才能学研究所はメールマガジンを発行しています。「ちょっとこれはブログでは書けないな〜」という際どいレベルの内容を書きたいときに発行しています。平均すると数ヶ月に1度くらいの頻度での発行になります。登録はコチラ

✨✨✨【生き方4.0】✨✨✨
1.食べ物に気をつける(糖質制限&ロイヤルタヒチのノニジュース)
2.1日10人と話す(3回大笑いをする)
3.太陽の光を浴びる(朝陽を浴びる会で浴びましょー)
4.天職道を生きる(自然体/等身大で生きる)
*糖尿病(血糖値320/a1c11.2)を①薬なし②糖質制限③ロイヤルタヒチ100%ノニエキスで3ヶ月で治した経緯を全てこちらにまとめています。

◆スパルタ書道家の高宮華子先生がブログで「才能学との出会い」シリーズを執筆してくださっています。http://naminchu.blog.jp/archives/74077780.html

SELECT SHOP

◆僕が毎日使っているもの


 

◆僕が定期的に通っているところ

*トリガー鍼灸・整骨院(東京・大井町)*体の痛みを取ることにかけては日本最高水準。
J1鹿島アントラーズトップチームで6年専属トレーナーをしていた凄腕の小池院長が経営しています。
http://trigger-therapy.com/
21
ラグビーで痛めた膝と五十肩を完璧に治して頂きました!今は月1の体のメンテナンスに行っています。
*鹿島アントラーズの本拠地カシマサッカースタジアムの敷地内(6ゲート横)に分院「鹿島トリガーラボ」があります。
*アントラーズの試合日にはカシマサッカースタジアムのコンコースでクイックマッサージ院をオープンしています。
*2018年6月に3店舗目として学芸大学駅前院が新規オープンしました。

◆僕が指針としているもの



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へにほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ