【2025年イベント情報】
6/19(木) #492 朝陽を浴びる会10:00-12:00 /(ライブ配信タイム11:00-12:00)【詳細
6/22(日):6月度右脳人会2025
6/24(火):6月度左脳人会2025

#私が毎日飲んでいるノニジュースをぜひ #PR

follow me !
twitter3 insta3 
--vol.4056
4839B133-FB66-4CA3-89EA-200EAF3A8FAD

そもそも
右脳人と左脳人では
ビジネスに対する考え方が
まるで違う。

右脳人には「愛すべきコンテンツ」というものがあり
それを「欲しい」という人に分ける、
という発想だ。

これは当たればいいけど
ブームが去っても右脳人は
「愛すべきコンテンツ」を決して手放さないです。
しかも自分から「買ってください」などは
そもそも言えない人種なのです。
だからジリ貧になっていく。
「武士は食わねど高楊枝」になりやすいのです。

もちろん突破口はありますが
それはまた個人的に聞いてください。
(才能学セッションにどうぞ)

ところが左脳人は
「いくら稼ぐ」という目標から入る。
現代社会でその額を稼ぐには「成功例をパクる」のがベストだと思ってるし
その成功例が下火になったら、また次に成功しているモデルをパクる
ということを繰り返す。
これをやると当然儲かり続けますよね。

また、
自分が先行で成功したとしても「すぐにパクられるのをわかっておく」ことは
左脳人たちの常識。

パクられて、パクった側が広げてくれた後に
人々が欲しがるものを予測しておき
それを最初から準備しておくという
二重構造ビジネスをやるところもある。

これの最たるものが
先にワクチンを作っておいて
後で、コロナを流行らせるようなやり方。

コロナが流行るとみんなワクチン欲しがるでしょ。
こういう流れを最初から読んで作っておくのです。

悪どいですね。

二重構造は悪どくないですよ。
何が悪どいか。

まず、メディアを使って、ただの風邪を最恐ウイルスであると嘘をついたこと。
次に、助かると思って打ったワクチンそのものが殺人ワクチンだったということ。

でもこういう真実まで辿り着いてない人は
いまだに「最恐ウイルスからワクチンが守ってくれたんだ」って
信じているわけです。
副反応はワクチンのせいじゃなくて別の理由なんだと信じてますよね。

まあでも
こういうことは実は他にもめっちゃ多くて。

メディアを使って、2人に1人が癌になります。だから早期発見を。
ってやってますよね。

でも実際は、嘘です。検査で発見される癌はほとんど本物の癌ではないにも関わらず
医者は癌と宣告する。

次に、助かると思って治療を受けたら、その治療が元で本物の癌になって殺される、
って感じです。

今はwin4くらいじゃないといいビジネスとは
言えなくなっています。

自分よし
自分の仲間よし
相手よし
世間よし

ワクチンを例にとると
彼らはこう考えるのです。

自分よし(ワクチン作って儲かる)
自分の仲間よし(それによって潤う人たち)
相手よし(騙されたまま幸せに死ねるでしょ)
世間よし(人口削減成功)

ところが実際はこうです。

自分よし(ワクチン作って儲かる)
自分の仲間よし(それによって潤う人たち)
相手を犠牲に(騙して殺す)
世間を犠牲に(騙して人口削減)

こういうビジネスが多すぎますね。
この「騙しビジネス」に手を染めたら
やはりあかんと思うのです。
そこまで堕ちたらあかん。

仕掛ける側はこう言います。
騙される方が悪い、
自己責任でしょ、と。

こういうやり方のことを次のように呼びますね。

プロブレム・リアクション・ソリューション(Problem-Reaction-Solution)
「問題を人工的に作り(Problem)、社会の反応を引き出し(Reaction)、事前に用意しておいた解決策(Solution)を提示する」というフレームワーク

または
人工的需要創出(Artificial Demand Creation)
本来はマーケティング用語ですが、極端な形で捉えると「問題を作って解決策を売る」といった批判的な意味で使われることがあります。

一番馴染みのある言葉はこれですね。

マッチポンプ
「マッチ(火をつける)」と「ポンプ(消火する)」を一人でやるという意味から来ていて、
自分で問題を起こしておきながら、それを自分で解決して手柄を立てる/利益を得る行為
を指す 批判的・皮肉的な言葉です。

やる人はやるんですよ。

なので自己防衛、つまり
騙されないようにすることが
やはり大事になってきますね。

騙されないためには「手口を知る」
これに尽きます。

そしてやはり
本当の意味の
win4のビジネスを
やらないといけないと思いますね。


🔷関連記事


*音声版





◇天職16分野パーソナルチェック」のお申し込みはこちら
【天職16分野とは】*40分オリジナルインタビューによるピンポイント才能発見!
「こんなに楽しいことをやらせてもらうだけで超幸せなのに、さらにお金までもらって本当にいいんですか?」というのが「自分」の天職ゾーンに入ったときのサイン。
人間の天職分野はおおよそ16に分けることができ、全ての人が16の中のどれか1つの分野で発揮できる才能(無尽蔵エリアから一生流れ続けて枯れることのないエネルギー)を持って生まれてきています。天職16分野パーソナルチェックでは、25年に及ぶ研究と実践からあなたの「天職分野」が40分オリジナルインタビューで90%以上の確率でわかります。詳細&お申し込みはコチラからお願いします。

◆天職選びの公式
「好き」×「才能」×「キャリア」
◆天職継続の公式
「マーケットがある」×「一つに絞る」×「マネタイズシステム」×「続ける」× α

◆著者プロフィール

Tadashi Shichijo /
日本才能学研究所所長。才能学カテゴリーは右脳100%舞台人。学生寮生活、自転車やバイクにテントを積んで日本中を旅し、空手国体選手、米国留学、公立中学英語教師(柔道部顧問)を経て、世界20ヶ国放浪、映画会社・馬牧場・大手学習塾教室長・政治家秘書など遍歴して独立。アフリカ系ブラジルパーカッションチーム主宰。

◆毎日音声配信しております。コチラからお聞きいただけます。


focus onシリーズ第一弾。

*「折り句TV」に出演しました!

◆メルマガ&各種SNS

日本才能学研究所はメールマガジンを発行しています。「ちょっとこれはブログでは書けないな〜」という際どいレベルの内容を書きたいときに発行しています。平均すると数ヶ月に1度くらいの頻度での発行になります。登録はコチラ

◆✨✨✨【生き方4.0】✨✨✨
1.食べ物に気をつける(糖質制限&ロイヤルタヒチのノニジュース、ホッティーの塩etc.)

2.1日10人と話す(3回大笑いをする)オキシトシン
3.太陽の光を浴びる(朝陽を浴びる会で浴びましょー)
4.天職道を生きる(自然体/等身大で生きる)
---

◆6次元コンテンツサイト「unlimited 6th」の「健康まとめサイト」
http://unlimited6th.com/2020/11/09/spontaneous-recovery/
・糖尿病を(1)薬なし(2)糖質制限(3)ロイヤルタヒチのノニジュースで克服したストーリー(無料note)
・大腸からの大量出血から(1)医者や薬を使わず(2)オステオパシーと(3)メタトロンと(4)ゴッドハンド整体で完全復活したストーリー

◆スパルタ書道家の高宮華子先生がブログで「才能学との出会い」シリーズを執筆してくださっています。


SELECT SHOP

◆僕が毎日使っているもの
#PR

◆僕が現在定期的に通っているところ
 


⬆️に通い始めた理由はこちら⬇️

◆僕が指針としているもの





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職・転職活動へにほんブログ村 経営ブログ 組織・人材へ